【ZINEの作り方6ステップ】ZINEショップのオーナが教えるZINE制作の手順

ZINEを作る

※アフィリエイト広告を利用しています。

ZINE作りたいけど何から手をつければいいんだろう。」と思う方に向けてZINEの作り方を
6ステップで解説します。

ZINEの魅力はたくさんありますが
その中でも「誰でも気軽に作れる」というのは
ZINEの大きな魅力です。

是非この記事を読んで気軽に
オリジナルZINEを作ってみてください。

以下の悩みを解決します
・ZINEの作り方がわからない
・ZINE制作の工程は?
・ZINEのテーマが決められない

<ZINEの作り方6ステップ>

  1. ZINEのテーマを決める
  2. ZINEに使う素材を用意する
  3. ZINEのサイズを決める
  4. ZINEの編集をする(デザイン・データを作る)
  5. ZINEを印刷する
  6. ZINEを製本する

———————————–

この記事を書いている僕は
まるいわ書店」のオーナーであり年に2冊のペースで
オリジナルZINEを作成しています。

▼オリジナルZINE
>>sticker art #2沖縄編
(残りわずか)

maruiwa.thebase.in

ZINEの定義

zineとは個人で作った冊子のこと

きちんとした決まりはありません。

個人が作る小部数の出版物」と
言われることもあります。

簡単に言うと
作り手がZINEと言ったらZINEです。

ZINEは「magazine」が語源と言われています。

ZINE作りに必要なもの・用意するもの

ZINE作りで必須の物

  • 画像などZINEに使いたい素材
  • パソコンorタブレット

ZINE作りに必須なもの ①素材

当たり前ですが画像文章イラストなど
いずれかの素材は必須です。

ZINEは自由なので
画像や文章、イラストの3つ全部を使っても
1つし使わなくてもなんでもありです。

ZINE作りに必須な物 ②パソコン・タブレット

ZINEを作る場合
パソコンタブレットどちらかがあると便利です。

iPhoneなどスマホでもZINEのデータは一応作れます。

しかし文字や写真の位置調節などは
パソコンやタブレットに比べてかなりやりづらいです。

僕はいつもパソコン(Mac)でZINEを作っています。

パソコンが高くて買えないという方も
タブレットなら手頃な価格で購入できるので
一度探してみてください。

▼中古iPad 4,800円〜
>>Re Yuuで中古iPadを見る
保証付き

▼メルカリで探したい方はこちら
>>メルカリでiPadを見る

ZINEの作り方ステップ①「ZINEのテーマを決める」

ZINEを通して
どんなものを伝えたいか表現したいか残したいかを決めます。

ZINEのテーマに悩んでいる人は
以下の例を参考にしてみてください。

過去に作ったZINEの例3つ

過去に作ったZINEの例を3つ紹介します。

ステッカーをテーマにしたZINE

maruiwa.thebase.in

僕は街にあるステッカーが大好きで
同じような趣味を持つ人に共感してもらえたり
この年のここにはこんなステッカーが多かった
このアーティストのステッカーがあった
などの記録も兼ねて
街で見つけたステッカーをテーマに決めました。

▼オリジナルzine(ステッカーアート編)
>>Sticker art

グラフィティをテーマにしたZINE

グラフィティが行政やボランティアなどによって
消されることを「BUFF」と言います。

「BUFF」された壁も
その街のグラフィティカルチャーの歴史の
一部として面白いと感じたので
グラフィティが消された痕跡をテーマに
一冊のZINEにしました。

▼オリジナルZINE(BUFF編)
>>BUFF

ポテトをテーマにしたZINE

ポテトが大好きな友達がポテトを食べるたびに
あるこだわりを持ってポテトの写真を撮っていて
面白いと持ったので友達に許可を取り
ポテト写真をまとめたZINEを作りました。

▼オリジナルzine(フライドポテト編)
>>French Fries

ZINEの作り方ステップ②「ZINEに使う素材を用意する」

テーマに沿って写真やイラストなど
ZINEで使う素材を用意します。

ZINEの作り方ステップ③「ZINEのサイズを決める」

ZINEのサイズを決めます。

もちろんサイズは作り手の自由です。

A5サイズのZINEが多いです。

ZINEのイベントによっては
A4サイズより大きい作品は対象外
としている場合もあるので
ZINEのイベントに参加する予定がある方は
A5など小さめで作るのがおすすめです。

ZINEのサイズについて別記事でも解説しています。

▼zineのサイズについて、注意点なども解説
>>ZINEのサイズはなぜA5が多いのか

ZINEの作り方ステップ④「ZINEの編集をする(デザイン・データを作る)」

ZINE作りのメインの工程です。

画像の配置などページのレイアウトを決めます。

ZINEのデータを作る方法は別記事で詳しく解説しています。

▼ZINEのデータ作成方法はこちら
>>無料ソフトでZINEを作る方法

sasmagazine.jp

ZINEの作り方ステップ⑤「ZINEを印刷する」

ZINEの印刷は以下の3つの方法があります。

  • ネット印刷にお願いする
  • コンビニのマルチコピー機で印刷
  • 家庭用プリンタで印刷(おすすめしない)

ZINEの印刷をネット印刷にお願いする(オススメ)

ZINEの印刷はネット印刷がオススメです。

ネット印刷サイトに頼めばミスもなく
綺麗に仕上がり製本もしてくれるのでかなり便利です。

ネット印刷会社を適当に選ぶと無駄にお金がかかります。

以下の記事を参考に印刷会社を検討してみてください。

>>ZINE作りにオススメのネット印刷サイト3選

sasmagazine.jp

コンビニのマルチコピー機で印刷

コンビニのマルチコピー機を利用して印刷する方法もあります。

この方法はとにかく安く作りたい人にオススメです。

マルチコピー機は20部や30部以上の単位で
ZINEを作成する場合には向いていません。

理由は印刷製本にかなり時間がかかるからです。

10部くらいだけZINEを作りたい人や
試しに1冊作りたい人には
コンビニのマルチコピー機はオススメです。

家庭用プリンタで印刷(おすすめしない)

家庭用のプリンターでも印刷はできますが
オススメしません。

家庭用のプリンターは
大量の印刷には不向きだからです。

インク切れ紙が詰まる、
通信エラー、などストレスが大きいです。

一度挑戦してみましたが
うまくいかず無駄な時間と体力を消費しました。

試しで1ページ分だけ印刷するということは時々ありますが
それ以上に使うことはないです。

ZINEの作り方ステップ⑥「ZINEを製本する」

製本は本の形にするということです。

ネット印刷にZINEの印刷を頼む人は
製本の手間は不要です。

個人で印刷をした場合は製本が必要です。

製本には以下の道具が必要になります。

>>中綴じホッチキス

hb.afl.rakuten.co.jp

オリジナルZINEを世に出す

ZINEが完成したら
ネットショップなどで販売して見ましょう。

BASEなら無料でネットショップを開設できます。

僕はBASEを利用してオリジナルZINEを販売しています。

>>BASEに無料登録する
初期費用・月額費用なし

>>BASEで作ったZINEのオンラインショップ

zineについてのよくある質問

  • 一般的なZINEのサイズは?
  • ZINEを作る費用はどれくらい?
  • 無料ソフトでもZINEは作れる?

一般的なZINEのサイズは?

日本も海外もA5で作られたZINEが多いです。

zineのイベントではA4より大きいサイズの作品は
取り扱えないとしているイベントもあるので
大きくてもA4までがいいと思います。

ZINEを作る費用は?

ネット印刷サイトに印刷と製本をお願いする場合は
1万円から2万円で50部印刷できます。

50部以下だとさらに費用は抑えられます。

少ない部数にすると費用は抑えられますが
一冊にかかるお金は高くなるので多く売れた場合に
販売したときの利益が伸びづらい場合があります。

以下の記事でネット印刷会社の料金を比較できます。

>>ネット印刷のおすすめ3選

無料ソフトでもZINEは作れる?

無料ソフトZINEのデータは作れます。

僕は毎回無料ソフト「Pages」で
ZINEのデータを作っています。

雑誌等のデザインでは
Adobeの「Illustrator」という有料ソフトが有名です。

Adobeの「Illustrator」はプロが使うソフトなので
高機能です。

しかし素人には難しく感じることがあります。

僕は使いこなせなかったので
すぐに無料ソフトに切り替えました。

パソコンが得意な方は
有料ソフトを使う価値があると思いますが
苦手であれば無料ソフトがオススメです。

最後に

ZINE(冊子)を作る機会は普通に生きていれば
ほぼないと思います。

今までやったことがないことなので
難しそうと思うかもしれませんが
1度作るとそれほど難しくないと思えるはずです。

有料ソフトで作ると機能が多すぎて
素人には難しいと思うことがあるので
パソコン作業に不慣れな人は
無料ソフトで作品を作ることを強くおすすめします。

ZINE作りに関する質問等あれば
インスタグラムのDMからお気軽にご連絡ください。

Instagramアカウント:@sticker_art_mag

興味があれば当サイトの管理人が
運営するオンラインショップも覗いてください。

>>ZINEのオンラインショップ